1
最近たまにセルモーターの動きがヘンな時があった。
チョットひっかかるみたいな感じや、一時的に動かなかったり。
土曜日なのに雨なので確認してみる。
カバーのボルトは7mmでしたが、自分の安物メガネだと精度が悪くなめちゃいそうでしたが普通にスパナではずれました。

取り出してみた。

分解してみた。

前にZZ-Rのセルモーターを分解した時よりはいいけど黒いのがいっぱいで汚い。
キレイにお掃除して、キャブをはずしたついでにキャブもお掃除と目視同調。
あと、キャブの遮熱のシートもはずしてみて乗ってきた。


チョットスッキリして、セルもエンジンのかかりも今のところ絶好調。
おわり
チョットひっかかるみたいな感じや、一時的に動かなかったり。
土曜日なのに雨なので確認してみる。
カバーのボルトは7mmでしたが、自分の安物メガネだと精度が悪くなめちゃいそうでしたが普通にスパナではずれました。

取り出してみた。

分解してみた。

前にZZ-Rのセルモーターを分解した時よりはいいけど黒いのがいっぱいで汚い。
キレイにお掃除して、キャブをはずしたついでにキャブもお掃除と目視同調。
あと、キャブの遮熱のシートもはずしてみて乗ってきた。


チョットスッキリして、セルもエンジンのかかりも今のところ絶好調。
おわり
▲
by takomit
| 2014-11-30 08:52
| バイクのこと
|
Comments(4)
雨なので、バッテリーないくせにUSB電源つけてみる。

ヘッドライトONだと電圧が安定せず?iPhone充電出来ない。ナビなら大丈夫かな?
100円ショップのUSBのONOFFスイッチをつけてみておく。
おわり。

ヘッドライトONだと電圧が安定せず?iPhone充電出来ない。ナビなら大丈夫かな?
100円ショップのUSBのONOFFスイッチをつけてみておく。
おわり。
▲
by takomit
| 2014-11-29 07:39
| バイクのこと
|
Comments(0)
フロントフォークもちゃんとしたところで、前から少し気になっていたギヤ比を変えてみたい。

今まで80km/hで3300rpmくらいだったのが3000rpmくらいになった感じ。 2速とか3速のアクセル1/2くらいの加速は悪くなっちゃったけど、全開の時の加速は自分のレベルにはちょうどいい気がするので、まあいい感じ。 
満足して缶コーヒーを飲んで帰宅。犬の散歩後、時間がまだあったので乗り換えてカッパを持って安倍峠にいるというパンダを探しに行くことにする。
梅ヶ島のとこで缶コーヒーだけ買って、さらに安倍峠まで上っていく。 
パンダは道路の脇の木に縛り付けられているらしいけど結局みつからず通行止めのところまで来てしまった。パンダはこの先にいるのかも。 
帰り道は少し紅葉を楽しみながら帰る。



山から下りてきて安倍川。在来線と新幹線の間からの県庁。 
さらにつづいて夜。 たまには夜遊び。 浜松でやっていると聞いたナイトセールに行ってみる。 


DRはバイパスとかをまっすぐ走っていても全然おもしろくない。腰とお尻がいたくなる。 少し遊びすぎた。 おわり。

5速までしかないのでバイパスや高速道路巡航時の回転数をもう少し下げたいのと、山道で2速とか3速での全開時にビューっといいところが終わっちゃうのでもう少し長くしたいみたいな感じ。
カバーを取り外し。ボルトの長さがイロイロ違う













▲
by takomit
| 2014-11-08 22:23
| バイクのこと
|
Comments(0)
オイル漏れ修理ついでに、以前ご指導いただいたとおりオイルを硬めにすることとする。
オーバーホールはBMCさんでやってもらう。
左と右とオイルの量と汚れ具合が違ってたそうです。
今回は2割くらい硬めに、量も標準で入れてくれたとのこと。
取り付けて本日乗った。

・停車状態で上下に動かすと前と違ってシッカリした感がある気がする。
・今までコーナー手前でブレーキ緩めてアクセルあけ始めが、ギッコンバッタンしてたのが
自分のアクセルのあけ方が悪いと思っていたけど、だいぶ治まった気がする。
もう少し乗ってみる。
おわり。
オーバーホールはBMCさんでやってもらう。
左と右とオイルの量と汚れ具合が違ってたそうです。
今回は2割くらい硬めに、量も標準で入れてくれたとのこと。
取り付けて本日乗った。

・停車状態で上下に動かすと前と違ってシッカリした感がある気がする。
・今までコーナー手前でブレーキ緩めてアクセルあけ始めが、ギッコンバッタンしてたのが
自分のアクセルのあけ方が悪いと思っていたけど、だいぶ治まった気がする。
もう少し乗ってみる。
おわり。
▲
by takomit
| 2014-11-03 23:06
| バイクのこと
|
Comments(0)
1